問屋街を走り回ってかき集めたパーツを使って新しいモノを作った(笑)。
もともとガレージで見つけたカバンに付いているベルトがキッカケで、あまり覚えてないのだが腰かけカバン用にベルトに通すものだと思う。何かに使えそうで便利だが、ボタンもフックもメッキなので、オレのバイクに使うなら真鍮のボタンに替えたいと思っていた。
どうせならフックを通すリングも真鍮で大きめなリングを用意し、荷物を縛るバンジーコードの大きめなフックでも通せるモノに交換したかった(笑)。
同じ太さの革ベルトも用意。材料は揃ったので仕事の合間に挑戦して作ってみた(笑)。
ポンチで穴を開けてジャンパーホックのボタンを打つ。
今回は折り返す二重の部分はメスの長足(脚が長く、厚みのある革用)、オスは普通と組み合わせて使う。
無事完成。元のメッキよりも全然良いし、満足な仕上がりである(笑)。
大成功なのだが、荷物を縛るバンジーコートまで通すとなると、ジャンパーホック1点で留めるのではなく、2点か3点留めぐらいでシッカリ固定したい気もする…大成功なのだが、そうすると1回コイツをバラして、別の革でやり直さなければならない(汗)。
スポンサーリンク
「(どうしよう……)」せっかく作ったので、ちょっと悩んで考えようと思う(苦笑)。
*メールの紹介*
『掛布さァ~ん掛布さん掛布さん掛布さァ~ん♡(???)』からメールを頂きました(汗)。
ありがとうございます(笑)。
題名: 芸術家!?
シゲさんの知識は勉強になりますね~
色々参考にさせて頂きますよ!
買い物してきた金物も何になるか気になります(汗)
昔の嫁blog36が印象的ですよね~
芸術家は妥協しない!
ほとんどの人間が妥協しまくりですからね(自分も奥さまが言うニセモノですわ)
恐らく本物と言えるのは全体の数パーセントなんでしょうねぇ~帽子作ったりバック作ったりあの金具見る限り衣服系かな(笑)
自分もイケメンバイカーの仲間入りしたいですワ
ありがとうございます(笑)。
ちょうど今日のブログが問屋街で買ってきたパーツを使ったモノでしたし、衣服系でもない謎のモノ(?)でした(苦笑)。
こんなモノを作る為に午前中休んで寒空の中を走り回ってきたのだから理解不能でしょうし、でも良い意味で(?)妥協してないのかも知れないです(苦笑)。
芸術家なんて聞こえの良い者とは思わないですけど、工夫したり作ったりは昔から好きですし、そんな生き方をしていると出先でも「(コレ、◯◯に使えるじゃん☆)」なんて繋がったりします(笑)。
それってアタマの中でイメージとして完成系ができているので、数学とかの数字ではない『◯◯+◯◯=◯◯』が組み立てられている状態、複雑になると『◯◯×◯◯+◯◯=◯◯◯◯』になったり『-◯◯』や『÷◯◯』なんて、一部を加工して足したりもします(苦笑)。
漫画の仕事も少し似ていて、アングルに対して使う背景とかイメージしてますし、それは完成した時の『魅せ(見せ)方』の追求心です。
でも考えてみれば仕事でも『A→B』を進めるまでに『C』や『D』といった『他の仕事もできないか?』を考えなから仕事してたので、どれもイメージや想像力なのかも知れません。
ウチには意味ないガラクタがいっぱいあって、たまにソイツらが繋がったりするんです、知恵の輪みたいに(笑)。そうすると「(おぉ!)」なんて1人でテンション上がったりしてます(笑)。
今も仕事をしているパソコンのキーボードの横には真鍮の金具がジャラジャラ転がってて、「(コレ、何かに使えねーかなぁ…)」なんて考えながら仕事してます(笑)。
今考えてるのは古着屋で手に入れたマジ物のガーディアンベル(バイクの車体に付けて、道路に住む魔物=事故を追い払うと言われるお守り)があるんですけど、マジなヤツなのでブ厚くて重たいんですよね(汗)。
せっかくだからバイクに取り付けたいと思っていたコイツを何とかできないかと考えていて、今までは金具同士で取り付ける事ばかりを考えてましたけど、いっそ革とジャンパーホックを併用してみようかと思ってマス(笑)。
何にしても挑戦ですし、挑戦して得た経験は失敗しても次に活かされます。
それが思わぬ所で活かされる時がありますし、オレでいうなら漫画とかの仕事なのでしょう(笑)。
ただ、失敗も多いですし、オレみたいに失敗して遠回りしない様に、大事なコトはこれからも発信していくつもりです(苦笑)。
これからも応援よろしくです。
ありがとうございました(笑)。
スポンサーリンク