家の近所に住むちーちゃん夫妻と一緒に呑んだ(笑)。

おそらく数百メートルしか離れてない近所で暮らしているのだが、ちーちゃん夫妻は電車で、オレたちは呑みながら店まで歩く。猛暑の中を2駅も歩いてられないという事なのだろうが、先に着いた方が飲んで待ってるというルールも良い(急いで出たが、やっぱりちーちゃん夫妻の方が早かった:笑)。

ちーちゃんの旦那さんヒロさんは、アプリを作るIT会社の代表取締役というスゴイ人だ(汗)。ちーちゃんと同級生でオレたちの4つ歳上なのだが、今の世の中の動向、今後の自動運転やベーシックインカムなど、オレとは別の視点でモノの考え方を聞けて勉強になったし、とても楽しい時間を過ごした(笑)。

実はちーちゃんがちょっとした病気で入院していて、退院した快気祝いも兼ねての飲み会だったのだが、オレたちが最初に出会った別の馴染みの店にも挨拶に行くと言う。オレたちは既に結構飲んだので帰るつもりだったのだが、店のママに電話した所、お客さんが誰も居ないからオレたちも来いと言われてしまった(苦笑)。

スポンサーリンク

と、いう訳で、今度はタクシーで移動。4人なら電車よりもタクシーの方が安いし早い(笑)。

こうして思わぬカタチで二次会が始まった(汗)。
時間にしてまだ15時過ぎなので、困った大人たちである(苦笑)。

*メールの紹介*

『あくびさん』からメールを頂きました(笑)。
ありがとうございます(笑)。

題名: 神社にある茅の輪(ちのわ)

先日のブログにあった散歩で見かけた茅(かや)の輪っかは、高知では『輪抜け祭り』って言って6月末にやってる夏祭り。
輪抜けっていう名前は高知だけだけど全国では茅の輪神事で夏越の禊っていうらしい。
無病息災を願って輪をくぐるんですよ。子供の頃はよく行ってました。

ありがとうございます(笑)。
そうなんですね…勉強になります(笑)。

先日、魚の美味い店まで歩いた途中の神社で見かけた『謎の輪』の正体(?)ですね。

そんな話を聞くとオレたちも輪をくぐっておけば良かった気もしますが、酒飲みながら歩いてる酔っ払いなんてバチでも当てられそうな気がしますね……(汗)。

初めて見たぐらい見かけない光景だったんですけど、こういう伝統をウチの近所でも残しているのは立派な事なんでしょうね。
そういえば昨日ヨメさんもヨメさんの実家で身体を左右に動かすだけの『謎の踊り』があるって言ってました(「何ソレ?」「そんな踊りが楽しいんか?」と言ったら動画を探して見せてくれました:笑)。

オレたちは今年も夏に高知に行きます(笑)。
ありがとうございました!

スポンサーリンク