働く事が趣味になるというのはどういう事かをもう少し掘り下げるなら、仕事が無いなら自分で何かを始めようと思い立ったり、友だち同士で組んで新しい事を始めたりも良いかも知れない

古い体質の企業は最後まで粘ろうとするかも知れないが、テレワークが進んでいくなら都市を中心とした一極集中型のしくみも変わり、地方へ分散されていくようになるだろうし、オレだって自分で何か新しい事業を立ち上げるとするのなら、家賃が高い都心部にはこだわらないし、むしろ避けると思う

オレはフリーの漫画家としてバイブズで連載を続けながらYouTubeの漫画を描いているが、YouTubeの漫画を描きながらシナリオ込みでも漫画を描く仕事へ発展し、シナリオだけを書く脚本家としても活動し、他の人が書いた脚本を修正して直す構成・リライトという仕事も引き受けている。そして今では『新しい漫画サイトを開設したいんですけどアドバイスや注意すべき点を教えて下さい』といった要望に対し、YouTube漫画で収益化していくまでのさまざまな方法やターゲット層・ジャンルを提案する『ディレクター』としての仕事も始めて報酬を得ている

描けて、書ける事を活かしつつ、自分なりに研究し勉強していった結果だが、共通する事は依頼主とは誰とも会った事が一度も無いし、顔も知らなければ名前も解らない世界でやり取りをしているわけだ

スポンサーリンク

そこで実際にお金を払ってもらい、自分のフィールドを広げながら収入を増やし続けている事になるが、既に社会はそこまで来ている

イジり倒したハーレーと風乗りジョニー号とローチャリの隣りで、正面にMacを置いて右側のタブレットで絵を描きながら、左側に置いたiPadでWeb会議をして漫画サイトのディレクターとして仕事をしているのだから、まるで昭和でいうTMネット◯ークの小室◯哉みたいなサマだし、それだけ並べるとずいぶん忙しそうに見えるが、ヨメさんの昼休みにキッチリ合わせて昼メシを食べてからは、2〜3時間ネコたちと昼寝をしているぐらいだ

我ながら数年前までサラリーマンとして26年間も働いていたとは思えないが、独立して収入を得ていく道は確実に広がっていると思うし、きっと遅かれ早かれそういう時代が来たのだと思っている

そしてやっぱり既存の仕事はどんどん形態を変え始めているし、苦しい局面を迎えている流れは感染病の影響で加速し、今まさに右往左往し続けている様に思うのである

(つづく)

スポンサーリンク