厳しいのはバイク業界も同じだが、世間一般ではバイクは趣味のジャンルである

例えば、ハーレーは売れないならヘルメットも革ジャンも売れない、ブーツも売れなければそれこそバイブズだって売れないわけで、それはサラリーマンのテレワークが進めばスーツやカバン、コートや革靴が売れなくなる事と似ている

趣味のジャンルなので逆に売れる流れになるならハーレーに付随するパーツなんかも充実したりしてくるわけで、生活が成り立たなければ趣味に回す余裕など後回しにされるのは当然な、いわゆる『贅沢品』なわけだが、生活が保証されればこういった趣味を充実させる為の需要もまた戻って来るように思う

少子化は避けられないので絶対数は減っていくにせよ、個々の時間に余裕が生まれ、維持する為の負担であった『駐輪場が少ない都内』で暮らす必要がなくなったり、土曜日・日曜日の休みが当たり前だったのがテレワークの導入などで休日が分散され、混雑や渋滞が減ってきたりする事に繋がれば、人気の波が戻ってきてもおかしくないと思うのだ

スポンサーリンク

それこそ「クルマなら自動運転で安い値段でラクに行けるけど、そこはあえてバイクで」というように、本当の贅沢品としてバイクに乗って、あえて携帯の電波が届かないような山や川でキャンプツーリングを楽しむ。そういうアナログな趣味こそ新しい贅沢として見直されるような時代が来ると思っている

昔はETCなんか無かったけど今では当たり前のようになったり、ドライブレコーダーが注目を浴びたりしているように、便利な物は取り入れつつ、より快適にバイクに乗るのを楽しもうというのと同じ流れである

だから今は厳しいバイク業界でも希望はあると思っているし、ショップさんじゃなくてもバイクに乗っている人なら、今以上にプライベートを充実させてくれる『最強のアイテム=バイク』になるようにも思う

今はどこも厳しい所ばかりなのかも知れないが、暗い話ばかりじゃないし、むしろ先の未来は明るい可能性の方が高い気がする

ただ、それを『明るい』と感じるか『辛い』と感じるかはその人次第で、仕事以外に趣味を持たないような人なら辛い時代になってしまうのかも知れない

あくまでオレの勝手な予想だが、もし本当にそうなったら素晴らしい事だと思う

少し前に話した、ショッピングモール的なバイク屋さんバージョンみたいな施設ができたって不思議じゃないと、個人的には思っているのである

(おわり)

スポンサーリンク