サッカーのワールドカップで日本は負けて、ベスト16で止まってしまったが、今年もロッカールームを綺麗に片づけて帰って行った姿や、試合終了後にゴミ拾いをする日本のサポーターなんかが取り上げられて賞賛を浴びていた。

驚く事に(?)海外組同士の別の試合を見ていた日本人サポーターたちが、試合終了後にゴミ拾いをしていたニュースもあって、同じ日本人として誇り高く感じる立派な事だと思うのだが、やっぱりどんな世界にも反対勢力はあって、「海外ではゴミ拾いをする為に清掃員を雇っているので、彼らの仕事が無くなってしまう」なんて屁理屈まがいな意見もあれば、「日本国内での試合ならそこまでゴミ拾いはしない」なんて皮肉めいたものまで目にした。

仮に日本国内でそこまで綺麗にしなくても、人サマの国に行って汚して迷惑をかけない姿勢は大事だし、実際に清掃員の人に言わせれば仕事が無くなる事なんて無く、素直に感謝しているらしい(そりゃそうである:汗)。

海外では「サッカーは戦争だ!」なんて偏った考えがマジで根づいている国もあるし、勝敗に限らず街を破壊したり暴動を起こして暴れるのだから、日本と違う根本的な根っこの部分はやはり『教育』なのかも知れない(過去には実際に戦争が起きたりもしているのだ:汗)。

スポンサーリンク

何かの記事で読んだのだが、日本はスポーツを『武道』としても捉えている考えがあり、野球なんかでもグラウンドを出る時に一礼して頭を下げる作法は、日本特有のものかも知れない。

そういった姿勢の延長から、会場やロッカールームを汚さずに帰ったりする行動に結びついている気がするし、日本が負けてしまった最後の試合で、監督が日本の観客席まで行って、深々とお辞儀をして挨拶している姿がとても印象的で立派だった。

そう考えると武道と結びついている部分も確かにある気がするし、武道にあるのは単に『どちらが強いか?』だけではない、相手に対する『敬意』と『礼儀』で、勝敗関係なくそれができる日本という国は、改めて素晴らしい国だと思う。
いつまでも失いたくない、立派な『文化』と『心』として残していきたい。
今回のワールドカップで、そんな事を感じるのであった。

*ご注意*

Twitterの運用方法が変わり、他のSNS(TwitterからFacebookやInstagram、noteなどの別のサイト)へアクセスできなくなる可能性が出てきました。
このブログもTwitterから飛べる様になっていますが、Twitterから来て頂いている方は、近日中に制限がかかって飛べなくなるか、オレのTwitter自体が凍結される危険性があります。
Twitterでブログを見に来て頂いている方は、ブックマークやURLを残し、回避できる対策を準備していただく様お願いいたします。
(*Twitterを経由してない方は今まで通り関係ないですし、この注意書きはしばらく毎日載せて呼びかけさせてもらうのでご了承ください)

スポンサーリンク