ウィンカーが点かなかった原因は、ウィンカー本体の中で起きた断線だった

もともと中古のウィンカーだったので配線部分のツギハギの箇所がいくつかあり、事前に自分で圧着チューブなので補強したりしていたのだが、ウィンカーを取り付ける為にネジ込む際に、ウィンカーをグルグル回して入れる為にそこで断線してしまったと思われる

自分で最初にバッテリーに直結して動作確認をした時には正常に点灯していたのでオレとしてはソコは全く疑ってなかったし、オレ1人で続けていたならそんな箇所よりも他を延々調べていただろうから、やはり解決には相当時間がかかっていた事になる(汗)

そういった『先入観』が無い事も大きいからかも知れないが、診てくれた前田さんが問題解決にかかった時間は1時間もかからなかった(汗)

オレの説明を聞いただけでリレーとスイッチを確認して、次にもう行き着いてしまったので流石の一言だし、使っているテスターもプライヤーもオレと同じメーカーの同じ工具だった事も衝撃的で、使いこなしている感がスゴイ(笑)

スポンサーリンク

オレは逆に勉強になったし、「(こういうケースもあるのか…)」と思える、良い授業料になった(かなり安くしてくれたが:笑)

今回ここまで自分でやって最後まで続けるか迷ったが、結果プロが対処する事で先を見学できて「(なるほど!)」と思えたし、これを経験として次に独りでトラブッた時に今よりも近道で辿り着ければ良いし、独りで解決できるようになれば何よりである

ずっと長いテーマだが、他のハーレーは解らなくてもいいから、自分のバイクはできる限り何とかしたいと思う

買ったばかりの頃はそれこそチンプンカンプンだったから、それに比べれば確実に進歩しているし、これから先にももっとその知識が増していくと思うと心強い

たかがウィンカーの交換と思っていたが、思わぬハードルだったし、良い勉強になった(笑)

結局ウィンカーリレーがLEDに対応してなくて、リレーの在庫がなかった為にまだ完全に直ったわけではないのだが、とりあえずリレーのパーツ待ちまで終わったので、届いて完成し次第、おって報告したいと思う

(おわり)

スポンサーリンク