バイク関係
趣味と人生
世の中は色んな趣味が溢れていて、色んな趣味を持っている。 ゲーム好きが功を奏して『eスポーツ』なんて競技にまで発展している趣味もあるが、好きなモノも極めれば新たな道へと繋がる好例かも知れない。 オレが驚く趣味は『1人で太 …
遊び
今年の独立記念キャンプに初めてヨメさんを連れて行った。去年や一昨年はコロナの影響で中止だった独立記念キャンプだが、今まで連れて行かなかった理由は、過酷なので楽しくないかも知れないと思ったからだ(汗)。 結果的に大成功で、 …
KAMAKURA
昨日買ってきたシートを使って、実際にテントを張って試してみる事にした(笑) もともとはバイブズの独立記念キャンプで試した、1人用のテントでもヨメさんと2人寝られるが、そうすると荷物が入らない。ただ両側に入口があるので、片 …
変化
ホームセンターに用事があって買い物に行ってきました。 この日は30℃超えの暑〜い日だったので、ハーレーで行こうか風乗りジョニー号で行こうか迷ったのだけれど、最後にハーレーに乗ったのがバイブズの独立記念キャンプで、高速を走 …
ヨゴレ
少し前の話しだが、バイクに乗って帰ってきた後の、自分のズボンの『汚れ』に驚いた(汗)。 写真だとまだ綺麗に見えるが、実際はもっと汚い(自分で強く主張する事ではないが:笑)。 オレだけじゃないとは思うが、一回一回洗濯なんか …
みんなの工夫
バイブズ独立記念キャンプで「へぇ〜」と感心したいくつかをご紹介(笑)。 地面が水を吸う柔らかい土なので、バイクのスタンドが埋まってしまう対策として、オレは板を1枚持って行っていた。まくら木の様な役割なのだが、これを敷いて …
ツーリングキャンプの工夫 〜2〜
今年の独立記念キャンプは雨の予報だったので、現地でタープを張って屋根を作るつもりだった。 実はこれは普段から遠出する時には積んでいるバイクカバーに使う防炎シートである。 コイツを畳んで荷物の一番下に積んでいるのだが、今回 …
ツーリングキャンプの工夫
今年の独立記念キャンプで役立った物をいくつか取り上げたいと思う。 縛った荷物の後ろに背負わせている麻袋には、防寒用のダウンやサンダルといった軽い物だけが入っている。走行中にズリ落ちてこない為の対策で『できるだけ軽いモノ』 …