ビッチに誘われて、毎年恒例のBBQへ行ってきた(笑)。

今年はヨメさんが用事があった為、オレ1人で参戦である(笑)。

毎年GW近辺に誘われるのだが、GWは遊んで空ける事も多い為に、いつも以上に仕事が詰まっている(苦笑)。帰って来てからも仕事がある為、風乗りジョニー号で参加して、酒も飲めないので途中でノンアルコールのレモンサワーを買った(笑)。

毎年の事ながら、まぁ皆んなよく肉を食う…(汗)。
もういい歳でオッさんのはずなのに、とにかく肉ばかりをバンバン焼く(苦笑)。

これでまだ半分も焼いてないぐらい、2つの巨大冷蔵庫には倍以上の肉が残っていた(汗)。
焼肉のタレだけでも4種類ぐらい違う味が用意してあったので、下手な焼肉屋より豪勢かも知れない(苦笑)。

そんなBBQもビッチが毎年声をかけるから集まるのだろうし、皆んな集まる事もなかなか難しい年齢で、ありがたい事だと思う(笑)。

オレは仕事があるので途中で切り上げたが、まだまだ明るい時間だったので遅くまで盛り上がったのだろう(笑)。

そして遅れて来る仲間も居たし、差し入れで更に肉を持って来るキースの様なヤツも居たので、まるでライオンの檻にでも居る様な、『お肉パーティー』だった(笑)。

スポンサーリンク

*メールの紹介*

『エコQ太郎さん(?)』からメールを頂きました(笑)。
ありがとうございます(笑)。

題名: ジャガーホスィ~

いつも愛読させてもらってます!
毎回ファッションshowの如く色々な服装にRESPECT!
中でもシゲアキさんの上下豹柄のファッションが
抜きん出てますね!アレも古着なんですか?
似合う似合わないあると思いますが欲しい~(仁科)
上級ファッションだから無理かな(笑)

ありがとうございます(笑)。
褒めて頂いて恐縮です(汗)。
ファッションショーみたいですかね…自分では特に気にしてないのですが、そんな風に言ってもらえて嬉しいです(笑)。
豹柄上下は確か古着ですけど、タグが付いてたので新古品(?)だと思われます……。
新古品なのに安かったので買った、そんな程度で、特にコダワリもないんです(苦笑)。

ただ、麦わら帽子は普通の麦わら帽子に、ドクロのスカーフを買ってきて自分で巻いた帽子です(笑)。

こだわってる部分(?)と、緩い部分が結構あって、少し前に高知から飛行機で帰ってきた時の写真なんですけど、電車に乗るのにこの格好ですからね(笑)。

これ、Tシャツは自分でデザインしたオリジナルですし、赤いズボンは¥500です(なんかイオンとかで展開してるブランドみたいです:笑)。ただビーサンは『OKBASHI(オカバシ)』という、日本のサーフブランドで、アメリカで展開している有名メーカー、¥5,000ぐらいするから、ズボンの10倍ですよね(魚サンの様に鼻緒と一体型なので丈夫、ゴムが特殊なので雨でも滑らないんです:笑)。
このチグハグな格好で、羽田から渋谷→原宿→新宿→池袋を経由して、電車で帰ってますからね…ちなみに赤いズボンを穿いてる人は誰も居ませんでした(笑)。

上級ファッションと言ってもらえるほど大したモンじゃない、『例がない』という言い方の方がピッタリなぐらい、独自路線(?)な気がします(苦笑)。

少し前にバイブズのインディペンデンスに行った時、ヨメさんとお揃いの格好で酒のツマミを買ったんですけど、お店の夫婦のご主人から「何処から来たんですか?」と聞かれました。

「東京です」と答えたら、隣の奥さまから「こんなオシャレな夫婦なんて東京に決まってるでしょ」と突っ込まれましたけど、オシャレというか、ペアルックのお揃いに合わせただけですからね…(苦笑)。
ヨメさんを喜ぶ為に揃えてるけど、いい歳した中年夫婦が、笑われたっておかしくないとも思ってます(汗)。

結局ファッションなんて、『イキオイ』で楽しんじゃうぐらいの感覚で良いのかな…と思いますし、結果(周りの反応)なんて、後から付いてくるもの、イタイ夫婦だと笑われたっておかしくない、ギリギリの所を攻めてるのかも知れません(笑)。

だから気負いせずに、周りも気にせず、自分たちが良い&着たいモノを着てる感じですし、そんなスタイルで充分だと思います(笑)。
とは言え、なるべく笑われない様に、これからも気を抜かずに注意しようと思いました(苦笑)。

ありがとうございます(笑)。

スポンサーリンク