高知旅行2日目は、朝から生憎の雨だった(汗)。

この日は日曜日だったので、高知の日曜日は『日曜市』という市場が開催されるのだが、やはり雨のせいか人も少なかった。




オレたちが呑む『ひろめ市場』は、屋根の付いたアーケード沿いになるので雨でも関係ない(笑)。
というか、むしろ『ひろめ市場』に行く為に、雨でも濡れないアーケード沿いのホテルを使っている(笑)。








この日はセンセイと会う約束をしていて、早々にお土産を頂いた(笑)。







お店の社長さんが差し入れで出してくれたカマボコが、メチャクチャ美味しかった(驚)。
スポンサーリンク


そんな社長さんが、更にとんでもないモノを持ってきた(汗)。



こんなにデカいカップ焼きそばを見るのは初めてである(汗)。
しかもニンニク味らしくて、匂いも凄かった(苦笑)。


ひろめ市場は『持ち込み禁止』。なのでこれは社長が自分で食べた『お裾分け』という形になる(苦笑)。
それにしても食べ応えのあるお裾分けだった(笑)。

同席していた岡山から来たご夫婦は、オレたちの様に定期的に通っているらしく、何度もオレたちを見て知っているらしい(苦笑)。
話したのは今回初めてで、今日帰るらしいのだが、また会う事を約束して見送った(笑)。

ひろめ市場を出ると、既に雨も止んでいたが、日曜市の市場も終わりで片付け始めていた。



今回の旅は香川で3泊4日してから高知に来た為、着替えなんかの荷物も多い。香川を出た時点で荷物を減らす為に、自宅に送ってしまったのだが、高知に来てみて予想外の『寒さ』に直撃して困っていた(汗)。

何度も来ている高知だけに、今の時期の寒さについてもある程度の予想はしていたものの、地元の人たちも寒いと言うぐらい。昨晩は寒さのあまり、外を出歩く事も辛かった(汗)。

(↑昨夜の寒そうなオレ。周りの人たちの服装と見比べてみても、勘違い感がはなはだしい:笑)

香川ではバイクに乗る為に、それなりの防寒着も用意して来てたのに…すでに送ってしまった荷物の中身を考えれば考えるほど、後悔しかなかった(汗)。
スポンサーリンク