香川に到着し、上○さんがクルマで駅まで迎えに来てくれた(笑)。


午前中は仕事だったらしく、途中で缶ビールを買ってオレたちにもくれたので一緒に乾杯した(この時点で奥さんのタエさんと運転をチェンジ。タエさんは下戸で酒が飲めないらしく、今回色んな所へ連れて行ってもらう度にお酒をご馳走になり、何度も運転してくれた:笑)。


オレたちが昼メシを食べてない事を知ると、うどんが美味しい店に連れて行ってくれた(笑)。








これがホントに美味しくてビックリ(驚)。
香川といえばうどんで有名な事は知っていたが、今まで食べてきたうどんなんて別モノのレベル(驚)。
ヨメさんも衝撃を受けたぐらい、本当に美味しかった(笑)。

一緒に頼んだ『とり天』も美味い。鶏の唐揚げならぬ鶏の天ぷらなのだが、鶏肉がジューシーだし、身もギッシリで美味いのだ(驚)。



しかも上○さんにご馳走になり、そのまま近くのお寺へ観光に連れて行ってもらった(笑)。
スポンサーリンク


正直オレは、お寺や神社にさほど関心がないのだが、そんなオレでも唸るぐらい立派。
石を使った石像物や建造物など、とにかく厳かで圧巻。
無知なオレでも「(これは凄い…)」と、目を見張るものばかりだった(驚)。




先には瀬戸内海が見渡せる、とても綺麗な眺めの展望台があった(笑)。







天気が良かった事も重なって、メチャクチャ綺麗。
そしてとても長閑で落ち着いていて、非常に良い所だった(笑)。
有名な芸術家、バンクシーの壁画アートによく似たペイントも見つけたが、流石に本物ではないと思う(苦笑)。


早朝から頑張って香川まで来てみたが、日本最長の商店街といい、うどんといい、どれも魅力的で素晴らしいものばかり(笑)。
オレたちを案内してくれた上○さんのおかげで、早くも香川の魅力を知る事ができた(笑)。
スポンサーリンク