ヨメさんの慰安旅行で、香川県まで来た(笑)。



ぶっちゃけ香川県は四国一周などで通過した時こそあるものの、じっくり観光する事は初めてである(笑)。
まずは空港からバスに乗り、高松駅を目指した。



高松駅は非常に大きくて栄えており、駅前には大きなビルがたくさん建っている。
多くの企業が香川に進出している事が解るし、道路の道幅も広くてインフラも整っていた。



そんな中で、香川なのに徳島ラーメンを発見(笑)。高知でも同じ店があって、高知に行った時にはよく食べた、お気に入りのラーメン屋だ(高知の方は、コロナをキッカケに閉店してしまった:汗)。


とりあえず駅前のロッカーに大きな荷物だけを預けて、周辺の地図を調べた(ヨメさんに丸投げのオレ:笑)。



今回高知に行く前に香川へ来た理由は、日本で一番長いアーケード(屋根付き)の商店街があるという事で、一度見てみたかったからである(我ながら観光目的がかなりズレている:笑)。
スポンサーリンク



話に聞いていた通り、2.7キロにも及ぶ商店街は圧巻で、色んな表情の商店街が延々と続いていた(驚)。
休憩スペースの様な場所もあって、地図を確認するのにも丁度よかった(漫画に出てくる数字の『3』の様なクチをしながら上機嫌なヨメさん:汗)。





かなりの距離を歩いたが、隣の駅まで来た所で、午前中まで仕事だったハーレー仲間の上○さんから連絡がきて、高松駅までクルマで迎えに来てくれた(笑)。

今回初対面だった上○さんの奥さん、タエさんと一緒にクルマに乗り、香川を案内してもらった(笑)。

実は今回香川に来るにあたり、ホテルを予約していたのだが、上○さんが「ウチに泊まれ!」と言ってくれ、ホテルを全部キャンセルしていた(苦笑)。

3泊4日も泊めてくれる上○さんに、地元と空港でお土産を買いまくって渡したが、クルマでも迎えに来てくれて、とにかく助かったしありがたかった(笑)。
スポンサーリンク