インディペンデンスの会場である静岡県の吉田公園に到着すると、毎年バイブズミーティングで一緒に出店しているヤ○マさんも参加しており、隣りにテントを張らせてもらった(笑)。


ヤ○マさんは毎年バイブズミーティングで出店する為の荷物をクルマで運んでくれるのだが、ヤ○マさん自身はクルマで参加している為、今までヤ○マさんのハーレーを見た事がなかった(汗)。

今回初めて見せてもらったが、バックギアまで付いている新しいハーレーで、クルマだけじゃなくバイクも荷物が積める『旅仕様』に驚いた(驚)。


毎年会っていたヤ○マさんだが、「こんな凄いハーレーに乗ってたんですね…」と驚きである(笑)。
テントも変わっていて、コットというベッドの上にテントを張る(載せる)タイプ、つまり地面が凸凹でも背中が痛くならないし、床冷えもしない。極端なハナシ、浸水も大丈夫というシロモノだった(笑)。




ちなみにオレのテントは¥4,980を、さらにポイントで安く買った安モノである(笑)。
長く泊まる時はもう1つのしっかりしたテントを使うが、今回の様な1泊2日なら、小さくて軽量なコイツで充分。広めの1人用なので、ヨメさんとギュウギュウになって寝る(笑)。
スポンサーリンク


オレたちも着替えてラクな格好になりつつ、沼津でも使った水筒に、途中で買ってきた焼酎を移す。

沼津を出る時に、ホテルの自動製氷器で氷をパンパンに入れてきた(笑)。
これで水筒の中身は『焼酎のロック』になるので、今日1日を呑むのにちょうど良い(笑)。
ラクな格好に着替えた所で、ヨメさんと周りの散策に出かけた(笑)。
ちなみにペアルックにするとヨメさんの機嫌が良い為、こういう時は大概お揃いの格好である(汗)。



見渡せる高台の目の前には受付があり、続々と参加者が到着していた(笑)。

いよいよ始まったバイブズのインディペンデンス。
まだ昼下がりで時間は充分あるので、ヨメさんと色々見て周る事にした(笑)。
スポンサーリンク