真夏の炎天下の中をハーレーで走った後で、ヨメさんと昼メシがてらに呑みに行った。

この日は猛暑日で37℃(汗)。事前に解っていたから充分に対策を考えて、少しでも涼しい朝9時に、熱中症対策用のゼリーまで飲んで出発していた(ちなみに顔にガソリンも塗った:汗)。

それでも暑かったし、走っていても熱風しか来ない(汗)。
ちょっと陽がかげって曇りになっただけでも涼しく感じるぐらい暑かったが、あくまで体感的なだけで、実際の気温の変化はさほど変わらないと思う(汗)。

帰ってから水風呂に入ってサッパリしたものの、外に出ればまたすぐに汗が出て、何の為に風呂に入ったのか解らないほどだった(汗)。

昼から呑めるという理由で中華屋に来たのだが、ヨメさんと違って全然『食べたい』という気が起きない(汗)。朝から活動してたので腹は減ってるはずなのに、暑過ぎて疲れて、食欲なんて湧かないのである(汗)。

スポンサーリンク

で、途中でヨメさんが席の場所によって空調(冷房)の効きが違うと言い出し、オレと席を変わって交代してくれた。
入れ替わってみると確かにヨメさんが座ってた方が涼しくて、そこから少しずつ食欲も戻ってきた(笑)。

そうなると、もともとお腹は空いていたので、どんどん食欲が湧いてどんどん食べて、食べれば食べるほど体力の復活を感じた(驚)。

普通に考えればこの暑さじゃ食欲が無いのも当然なのだが、食べなければ落ちた体力は戻らない(汗)。
そしてしっかり食べれば体力は復活する訳で、なかなか重要な問題である(汗)。

帰りはすっかり元気になったが、これを毎日味わっている外で働く人は、本当に大変なのだと思うのだった(汗)。

スポンサーリンク