炎天下の中、お墓参りに行ってきました(汗)。


しばらく行ってなかったし、50歳になった報告がてらの墓参りだが、アロハは色違い。ヘルメット、スニーカーまでお揃いだ(笑)。


高速に乗るのでガソリンとタイヤの空気圧をチェック。ここで以前ハーレーのバルブキャップを失くしている(泣)。

いきなり首都高の地下トンネルを走るし、事前に渋滞している事は調べていたのでハーレーではなく風乗りジョニー号で来たのだが、死ぬほど暑い地下トンネルの中は渋滞と重なって地獄の様な暑さだった(汗)。



外に出た方が涼しい(汗)。外も充分暑いのだが、地下よりは遥かにマシなのである(汗)。


とりあえずパーキングエリアで休憩。目的地まですぐに着いてしまうし、簡単な水分補給を済ませる(汗)。
スポンサーリンク


雲ひとつない天気だというのにバイクなんて走ってない(汗)。駐輪場もオレのバイクしか停まってなかった(汗)。


気を取り直して出発し、無事に到着。しかし暑い……(汗)。

花屋に行って「日持ちする花はどれですか?」と聞いてみたものの、この暑さでは全部ダメだと言う(汗)。
花以前に『水』が原因らしく、暑さで活けてる水が腐り、花を枯らしてしまう様だ(汗)。こうなると真剣に「(造花の方が良いのでは…)」と思ってしまう(苦笑)。

よく燃える線香(汗)。すぐに燃えて無くなってしまうので、個人的には極細の『薪』だと思っている(しかも1束¥100と高い:怒)。

爺ちゃん・婆ちゃんに「オレも50歳になっちゃったよ…(汗)」と報告(笑)。
「さぁ、帰って冷たいビールでも飲むか♪」と、いよいよ陽が昇った炎天下の中を帰った(汗)。



無事に帰宅(汗)。いや〜…凄い暑さである(汗)。1200ccで空冷のハーレーなんて絶対無理だ(汗)。

久しぶりに墓参りに行けて良かったが、こんなに暑い夏になるなら、もっと早く行っておけば良かったと後悔した(汗)。しばらく顔を出さなかったから、爺ちゃん・婆ちゃんが腹を立てたのかも知れない(苦笑)。
スポンサーリンク