皆さんは選挙に行っただろうか? オレはこの前の日曜日に行ってきました

雨の中の投票はやっぱり面倒ではあるのだけれど、「選挙に行った後で呑みに行こう♡」という、良いんだか悪いんだかのオマケをつけた

2駅先の馴染みの店まで電車を使うか迷ったが、結局雨の中を歩く(笑)

やっぱり雨でも呑みながらだったのが主な理由だが、ツマミは傘を持ちながらでは厳しいので無し。ヨメさんがコンビニで酒を買ってくる間に外で写真を撮ってみたが、マンションの中から人が出て来たら「(なんだコイツ?)」になるんだろうな(笑)

馴染みの店は雨のせいもあっていつも以上にガラガラで、客はオレたちしかいなかった

もうすぐ40歳手前ぐらいのマスターと選挙の話しをしたのだが、マスターは選挙に行った事がないと言う

「行かなきゃダメだよ」と言うと「解ってるんですけど、行っても結局同じじゃないッスか?」と選挙に行かない人のお決まりの言葉が返ってきた

スポンサーリンク

今の自粛ムードでお客さんが減っているのでオレなんかよりもよっぽど深刻な打撃を受けているはずなのに、やっぱりソコは変わらないらしい

もちろんそれぞれ自由なのでオレもそれ以上は強く薦めなかったが、そんなマスターと話していて感じたのは『選挙に行かない』という事は、『国で起きている問題にもウトい』という事だ

例えば、無事(?)落選した候補者の中には『都庁の前に慰安婦像を立てる』なんて言っている馬鹿もいて、オレにしてみれば「何で税金をソコに当てるの?」だし、「今の状況、他に優先しなきゃならない事が腐るほどあるだろ?」である

再選した知事だって『前の都知事が貯めてきた財源を殆んど使っちゃって、もう10分1ぐらいしか残ってないって知ってる? これからどうするの?』だし、『そもそも満員電車失くすって言ってたけどいつ失くすの? 感染リスクだらけじゃん!』なのだ

そういう話しをマスターにすると「え! そうなんスか?」なんて反応で、聞いてから「そんなヤバイ事になってるんですか?」と驚くし、「でも選挙に行かなきゃ『それでOK』って事なるんだよ」と言うと「確かに……」となる

オレも若い頃には行かなかったので責める事はできないし、国の政治なんて諦めている気持ちもよく解るのだが、関心を失くしていく事が平和ボケにも繋がっていき、多過ぎるぐらいの国会議員が居眠りをしてようが、審議を拒否して退席して出て行こうが、こんな状況でも破格の金額の給料やボーナスをもらおうが『ソレを我々国民が許しちゃうの?』で、黙認しているのと同じ事だと思う

例え有力者が勝つと決まりきった選挙だったとしても、他の候補者を指示する票数が追随するぐらい集まっていれば、勝った候補者だって「(他を指示している国民もこんなに多いのか…)」となるだろうし、ウカウカしてられないと思わせるのは立派な『抑止力』で、票数が集まらなければ「(余裕じゃん♡)」となるだろう

選挙は支持者が受かる・落ちるとは別に、そういう意味でも『国民が目を光らせている』事を見せる、『監視』の意味でもあるのだ

『たかが自分の1票ごとき何も変わらない』ではなく、『税金が正しく使われているかをちゃんと監視する』意味でも、やっぱり選挙には行くべきだと思うのである

スポンサーリンク