オレの自宅は首都高の入り口から200mぐらいとメチャクチャ近くにある為、どこか遠出をするならイキナリ高速に乗れるのでとても便利で助かっている

便利な理由はそれだけじゃなく『雨』の時で、入り口から地中深くのトンネルに入る為に、かなりの距離を雨を凌いで走る事ができるのだ

なので去年の独立記念キャンプなんかで出発が雨でもまず地下トンネルに逃げ込めるし、東京から南下していく用事で雨の予報なら迷わず新東名を使うのだが、理由は同じくトンネルが多くて雨が凌げるからである

バイクに乗る者としてもバイクに乗っていない時にも雨というのは厄介な存在で、とたんに外出するテンションもダダ下がりになるし、「(せっかくの休日なのに…)」とボヤく人も多いのでは?と思う

『そんなの絶対無理だろ』という声が聞こえてきそうだし『出来なくもないんじゃない?』という声も聞こえそうだが、もっと地下を充実させて、あちこちが地下でつながっていて、地下に魅力的な遊び場があるようにできないのだろうか?

例えば、東京から新潟までずーっと地下でも道路が伸びていて、地下にSAや道の駅的な場所はもちろん、アミューズメントパークやキャンプなんかができる公園とかがあったって良い

地上の高速を走ろうが自由だが、なんせ地下は雨とは無縁なのだ

大雨なんかの災害時に増水した川の水を逃がしたりする施設が地下にある事は有名だが、それ以外にも地下をもっと活かせないのだろうか?

そんなの無理だろと思う反面、日本ならできるんじゃね?とも思う(笑)

スポンサーリンク

それこそ地下にキャンプ場があって、雨でも関係なく地下を走って目的地まで行って、「地上の雨が止むまで泊まる」なんてできたら超・楽しそうだ(笑)

オレがよく行く高知の『ひろめ市場』は、朝9時から居酒屋が開いていて全開で呑める事が魅力で、そこに人が集まるカタチになっているのですごく羨ましい施設だと思うし、高知以外にもそういう施設があればいいのにと思う

沼津にある健康ランド『万葉の湯』は、中にたくさんのお風呂があって、24時間メニューに困らないぐらい充実した呑み屋が入っているので好き勝手に呑んで、気が向いたらまた風呂に入れるし、眠くなったら寝る場所もあるという夢のような場所だ(笑)

こういう施設を集結して『大人版ディ◯ニーランド』のごとく、地下の要所要所にそんな場所があったとしたら、それが地下で全部つながっていて雨でも関係なく遊びに行けるとしたら素晴らしいと思う

地下と言っても地面を掘らずに上げ底でも良くて、オフィスなんかの多くは20センチぐらい床を底上げしてから机や椅子を設置していて、床下にはパソコンの配線を張り巡らしている構造も多い。電車のJR中央線の下は高架下として自転車置き場やバイク置き場として活かしているのと同じで、10mぐらい上にもう一つ別の地上を作って、その下(=地下)として開発しても良いのだ

ドローンの発達で『空』の領域がどんどん便利になっているけれど、地下って実は結構すごい魅力なんだけどなぁ……

だって梅雨とか関係ないし冬は暖かくて雪だって平気、夏の猛暑も涼しければ台風だって関係ない

オレの考え、おかしいかなぁ……

スポンサーリンク