久しぶりにバイトデビューをした(笑)

モロ肉体労働というわけではない仕事だが、まぁまぁ体力仕事なのと、立ちっぱなしなのが疲れた

一年ぶりの仕事だったし、慣れればラクになるのだろうが、気も張ってるし最初のうちは仕方ない

ただ、昼メシの時間としてもらった1時間を『ラーメンでも食べてくるか…』なんて安易に考えて外に出たせいで、全くお店が見つからずに無駄に歩いた(汗)

そんな一日が終わり、帰ろうと風乗りジョニー号のエンジンをかけるとヘッドライトが点かない

19:00前ぐらいで既に暗いのだが、『(電球が飛んだんだな…)』と思ったし、前のウインカーはダブル球でポジションランプが点くのでとりあえずそのままで家に帰った

自宅に帰ってから「バイク屋にヘッドライトの電球を買いに行かなきゃな…」なんて思ったら、ヘッドライトの配線が抜けていた(笑)

「うぉっ!?」である(汗)

バッテリーからきている配線を見ると、端子から抜けているのが解る

もともとハイビームが無いチョロイ造りで『赤い』という理由だけで買ったヘッドライトだが、配線が1本だけのチョロイ構造で、配線の長さがギリギリで余裕がない為に振動で抜けたといった所か

改めて中を開けてみると電球はやはり無事で、コイツだけが原因のようだ

配線だけならバイク屋で電球を買ってこなくても直せるわけで、バイト帰りで疲れてはいたが「やれやれ直すか…」とガレージで作業を始めた

スポンサーリンク

が、自宅にある似たタイプの端子が、どれも違う…右側の1つが最初に付いていた端子だが、ヘッドライト側にネジで固定するしくみなのにネジが通るのにちょうど良い穴のサイズの端子がない……

なので、大きいと抜けてしまうので小さい方の端子を使って穴を広げる

疲れて面倒くさいので素手で持ってリーマーを回してたら熱を持ってきて火傷しそうになったので万力を使う(こういう事をするから痛い目を見るのだな)

無事ヘッドライト側を固定し、反対側は少し長さに余裕を持たせた配線をそれぞれ端子で留め、本体と接続する

無事復活で一安心

今度ちゃんとサイズの合った端子を買って来ようと思うけど、きっとこのまんま使うんだろうな(笑)

あ〜疲れた……

スポンサーリンク