この前バイブズ編集部の方たちと話してふと思ったのですが、最近キャンプらしいキャンプをしていない……

昔はキャンプばっかりで、一年に4〜5回とかそれ以上やってたぐらいドハマりしてたけど、なんでかな……

多分一番大きな理由は金銭的な理由

昔は無理してハーレー買って、イジりたいし、カッコイイ服も着たいし、呑みにも行きたい、オトした女の子とも遊びたいしと、とにかく出銭がかかる……ハーレーであちこち行きたくても遊ぶお金まで回らない、それならばお金がかからないキャンプ=野宿だったんだろうなぁ

今はもうそこまでしなくても、どっか拠点となるホテルを抑えてそこから足を伸ばして遊びに行けば充分で、気心知れたヨメさんとする事も美味しい店に呑みに行く事が主で、その土地で仲良くなった人に逢いに行く事も大きな目的の一つとなって、それが気に入ってしまったから

バイブズ編集部の方たちと話していて思ったのは、ウチ等って基本は二泊三日以上滞在するし、一泊二日とかでテントを設置してカマドとか道具とか出しての準備をしない……

毎年夏に行っていた伊豆のキャンプは四泊五日だったし、基本なるべく二泊三日以上で三泊四日ぐらいが理想

朝起きてイキナリ酒を呑みながら「さぁ、今日は何するか?」を話し合って、海なら釣りをしたり山なら近くの温泉まで走りに行ったり……それで午後14時とか15時くらいに「さてそろそろ晩メシをどうするか考えるべ」となって、何を作るか?何を買い出しに行くか?を話し合っていました

だから『キャンプ』ってくくるとカッコイイけれど、安く泊まれる場所を確保して究極ダラダラするみたいな感の方がどちらかというと強くて、一泊二日程度ならテントを張るのもおっくうで、バイクにブルーシートでもかけた延長上の下で寝袋だけ持って行って酔っぱらって寝ればいいじゃんとすら思ってしまう……

ヨメさんも連れて行く事が多いのでさすがにそれはしないけど、なんか1日1日テントを張って移動しながら先を目指す…そういった『旅』感みたいなのが無いし、むしろ憧れるくらいのまま落ち着いてしまった……

だってランタンとかホワイトガソリンとか道具も大量に揃ってるけど、一泊二日なら持って行かないと思うもんなぁ……

バイクだとマントルはほぼ100%壊れるし、マントルよりもホヤを割らずに安全にどう運ぶかなんて、バイクの調子と同じくらい神経使ってたし……

当然ホテル泊なんかよりもはるかに荷物も増えるキャンプ……だからこそ何を持って行くか?どう積むか?までも重要な課題で、1つの道具をどう2つ以上の役割を持たせるか?どう工夫して使うか?を考えるのも楽しみで、キャンプ場で車で来ているキャンパーなんかとまったくヒケを取らない、不便さを感じられないクラスのキャンプを仕上げる事も楽しみだった

スポンサーリンク

事実、ハンモックなんか畳めるし大して荷物にはならないけれど、それをバイクに積んだ荷物を結束するバンジーコードをガチャ(ラッシングベルト)に替える事で現地でハンモックを吊って快適に使ったり、寝ない時にはロフトがわりに荷物を回避して載せたり、そんな事をして車のキャンパーに羨望の目で見られるのも心地良かったりしたものだ(笑)

お金が無いから始めたキャンプだったかも知れないけれど、要は「どう楽しむか?」なんだろうな……

それはそれで確かに楽しかったし、良い思い出ばかり

よし、来月号のバイブズ連載分はとっておきのキャンプネタの一つを使おう…そんな事を思いつつ、また近いうちキャンプらしいキャンプをやりたいなと思うのでした

やっぱり二泊三日以上だけど(笑)

スポンサーリンク